Skip to main content

いつもブログを閲覧いただきありがとうございます。就労移行支援・自立訓練(生活訓練)growth(グロウス)です。先週までとても寒い日が続きましたが、今週からは4月中旬頃の気温になるとか・・。寒暖差が激しいので、体調を崩さないようしっかりと管理していきたいと思います。

写真は、事務所から見える富士山です(今朝、撮影したものになります)。

 

 

宝永山まで雪が積もっていて、とても綺麗な姿をしております。

個人的には冬の富士山の姿が好きです。今週中にはこの雪もなくなってしまうかと思うと少し寂しい気持ちになります。

先週のgrowthは、きらメッセ沼津で開催された障害者面接会に利用者の方と参加してきました。

 

 

約50社の企業が参加されていました。

利用者様の面接に同行はもちろんですが、企業の方から障害者雇用についての取り組みを聴く機会にもなり、参考になることがとても多くありました。

職場見学の受け入れをしてくださる企業様も。一度お伺いして業務内容や職場環境等、実際に目でみて雰囲気を感じていけたらと思います。

 

 

2月9日には、富士市自立支援協議会の代表者会議がありました。富士市では6つの専門部会があり、各部会から今年度の取り組みの報告がありました。

就労分野だけではなく、様々な分野からの話を聞く機会となり、こちらもとても勉強になりました。代表者会議は施設職員、障害をお持ちの方やご家族の方等が参加されます。こういった顔を見て話しあえる機会はとても貴重です。色々な立場からの意見を聴くことができるので、納得させられることが多くあります。

今年度はこれで終了となりますが、来年度の会義を今から楽しみにしています。

growth(グロウス)では会議や研修、面接会に積極的に参加しています。常にアンテナを張って様々な情報を取り入れていくことで、日々の業務や支援にも生かせることが多くあるからです。ご利用者様により良いサービスが提供できるよう、今後も尽力していきます。