いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
就労移行・自立訓練(生活訓練)のグロウスです。今日はキープアップの紹介!
以前にも紹介してありますが、グロウスのキープアップは集中力、継続力、作業遂行力、正確性、力の加減等の向上を目的としたカリキュラムとなっています。押印作業、郵送物の仕分け、ボールペン組み立て、検品作業、ピッキング作業等、様々な種目を用意しています。

写真は立ち作業台を使用しています。作業指示書を見ながら、丁寧に作業をすすめています。(座り作業もあります)。キープアップの時間になると、グロウス内は雰囲気がガラッと変わり、まさに職場です!みなさん、真剣に作業に取り組まれておられます。
作業後の振り返りでは、「前回よりタイムが早くなった」「ミスなく出来た!」との声もあれば、「今日はダメだったな・・」と悔しがっている方も。
是非、雰囲気を見にいらしてください~